三角山パズル

三角山パズルで遊ぼう
木の柔らかさを感じながら手を動かして組み合わせ の妙を楽しんでいただけるよう製作しました

木に触れる
三角山パズルは木製のパズルピースを使って立体を組み立てるパズ ルです。三陸海岸北部の赤松から丸さを感じさせる多面体を削り出して、4個ずつ連結 して14個のパズルピースを作りました。コントラストの強いアカマツの木目をさまざまな断面で 見ることができます。柔らかい木なのでパズルで遊んでいるうちに表 面が滑らかになって手に馴染んでいくことと思います。
小さな三角山で
14ピースから5ピースを選んで小さな三角山で練習しよう

洞窟山にチャレンジ
新発見です。
13個のピースで真ん中に空洞のある三角山を組み立てられることに気がつきました。

“王の間”のあるピラミッドを組み立てよう
一辺が球状多面体5個分の正方形のピラミッドを作りましょう。王の間として内部に3個分の空間を作って13ピースで組み立てます。

三角山パズル プレイスポット
三角山パズルに触れて自由に遊べる場所をお教えします。
<<岩手県内限定で喫茶店や宿泊施設などプレイスポット募集中です。無償で三角山パズルを提供いたします。>>
三角山パズルのプレイスポット
ファブラボ紫波
(岩手県紫波町)
岩手県紫波郡紫波町紫波中央駅前2丁目3−3
紫波町情報交流館 2階
紫波町情報交流館の休館日を除く毎週金曜日、土曜日の10:00-16:00
インスタグラム
岩手県九戸郡野田村大字野田20-106 ねま~るA
営業時間はHPで確認してください。
インスタグラム:
岩手県八幡平市古屋敷96
営業期間・営業時間はHPで確認してください。
X:
盛岡市本宮字蛇屋敷13-1
営業時間はHPで確認してください。
インスタグラム:
岩手県二戸郡一戸町奥中山字西田子1468-2
児童向けにハーフサイズ(7ピースから小さな三角山を組み立てる)で遊びます。
営業時間はHPで確認してください。